DIVX ブログ

アジャイル開発は要件定義が不要?よくある勘違いと正しい進め方を詳しく紹介

システムの開発手法はいくつかあり、どの手法を選ぶかによって開発工程が異なります。アジャイル開発には「要件定義」というフェーズが存在しないため、ウォーターフォール開発の経験や知見だけで進めると、プロジェクトに支障をきたす可能性があります。この記事では、アジャイル開発における要件定義の必要性や、よくある勘違いと正しい進め方などを詳しく紹介します。

記事を見る


生成AIの利用率95%以上を維持する仕組みのつくり方

こんにちは。株式会社divxでCEOをしてる物部です。 DIVXは2023年の3月に、業務における生成AIの利用を義務化しました。あわせて親会社のdivを含めたグループ全体で、生成AIの利用率100%達成の目標を掲げました。集計方法によるところもありますが、無事に6月には瞬間最大風速では100%を達成し、現在でも日別で95%以上という高水準の利用率を維持しています。今回はなぜそれが達成できたのか、どうやったのかを、文字が多めになりますが、情報公開します。

記事を見る

開発組織マネージャー視点から見る組織の成長と作り方

はじめまして。株式会社divxで西日本側の開発組織マネージャーをやっているゆぴまる、と申します。 受託開発会社において、開発組織マネージャーの役割は単なる技術リーダーシップを超えて、組織全体の成長に寄与することが求められます。本記事では、私の視点から見た組織成長の重要なポイントとその戦略について探ります。

記事を見る

はじめてのAIチャット開発:Azure OpenAIを使ってみよう

こんにちは、株式会社divxの渡部です。 今回は、Azure OpenAIのAPIを利用したチャットメッセージを試してみようというテーマです。 なぜこのテーマを選んだかというと、現在私が開発しているサービス内に、AIがユーザーの質問に答えてくれる機能があるのですが、それをAzure OpenAIを使って実装したからです。 当時の状況を軽く説明しますと、私(と所属しているチーム)はAIについて開発経験が全くありませんでしたが、サービスとしてAIを組み込むことが急遽きまりました。そして、言い渡された納期は2週間後とのこと。「できるのか、これ?」と思った私でしたが、チームや上司からの助けもあり、2週間(と少し)で実装することができました! 当時の私のように、AIの開発に挑戦したい、または、しないといけないけどどうしたらいいかわからないという人たちが最初の一歩を踏み出す助けになればと思い記事を書くことにしました。

記事を見る

お気軽にご相談ください


ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

サービス資料や
お役立ち資料はこちら

DIVXブログ

テックブログ タグ一覧

人気記事ランキング

GoTopイメージ