DIVX メディア

DIVXテック
ブログ

DIVX霧島
レポート

Amazon Bedrock APIを使ってみた

DIVXでエンジニアをしている蓮沼です。生成AIが簡単に利用できるAmazon Bedrockのサービスが、2023年9月に一般利用が開始されて話題になりました。さらに2023年11月には東京リージョンでも利用が始まったことで注目されています。弊社でもAIツールの使用を推奨しており、ChatGPTのような生成AIは、仕事をする上で必要不可欠な存在となりました。そんな生成AIを簡単に作れるAmazon Bedrockとは、実際にどのようなものか試してみたいと思います。

記事を見る

AIの最適解を段階的質問と絞り込みの繰り返しで引き出す方法

こんにちは、UIデザイナーの新井です。 今回はロゴデザイン制作時の壁打ちにおいて、キーワードの選定など段階的に質問することにより、従来の一発で回答を求める方法よりも良い結果を得られたという経験を共有します。 段階的な質問法によってアイデアを絞り込んでいくプロセスを繰り返す事によってイメージの拡張と取捨選択を行った結果、従来の一発で回答を求める方法とは異なった、より明確で目的に沿った結果を引き出すことが出来ました。 参考までに手順を紹介します。

記事を見る

クラウド時代の基盤技術AWSと従来のITインフラの比較

こんにちは、DIVXエンジニアの田中です。 今回このテーマを選んだのは「従来のITインフラの知識は死ぬまで、もっと言うと灰になるまで使える知識です」というCTOの言葉があったからです。AWSの知識と従来のITインフラの技術を結びつけるような内容にしました。

記事を見る

受託開発企業の本質と働く私たちの社会的意義のはなし

皆さんこんにちは。DIVX(ディブエックス)の広報/広告チームリーダー、西原です。 私たちDIVXは、受託開発を主な事業としている企業です。 今回は、11月度の月次総会内で社内向けに発信した 「受託開発企業の本質と働く私たちの社会的意義のはなし 」について、皆様にも共有したいと思います。 さらに、後半には、私たち広報/広告チームがその本質にどのように向き合い、具体的にどのように活動しているのかについても触れています。

記事を見る

LINE自動応答ボットの仕組みを紐解いてみた

こんにちは。株式会社divxエンジニアの武田です。 今日は、公式LINEで友達登録したり特定のメッセージを送ると自動で返信してくれるLINE自動応答ボットの裏側にある仕組みについて、LINEのMessagingAPIとWebhookを使用してどのように動作しているのかを解説していきたいと思います。

記事を見る

お気軽にご相談ください


ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

サービス資料や
お役立ち資料はこちら

DIVXメディアカテゴリー

テックブログ タグ一覧

採用ブログ タグ一覧

人気記事ランキング

GoTopイメージ